人気ブログランキング | 話題のタグを見る

器楽ni憩う

kirakuikou.exblog.jp
ブログトップ

溝端雅子さんの器が入荷しました


 溝端雅子(タルホ窯)さんの器が入荷しました。
 しのぎの片口、蓋物、青磁の湯呑、マグカップ、フリーカップ、ブーケシリーズの半磁器のピッチャー、カップなど、いずれもレトロでノスタルジックな器です。作家の人柄が満載です。
溝端雅子さんの器が入荷しました_a0139239_11271994.jpg

# by utsuwastyle25 | 2010-12-28 11:34 |

秋の益子陶器市(2010年11月18日)


 11月3日開催の秋の益子陶器市に行ってきました。訪ねたのは11月4日木曜日であったため、人手はそれほど多くはなかったのですが、初日は祝日でもあり大勢の人で賑わったのではないでしょうか。
 東京の矢澤紀夫さんを訪ねた時、「初日で完売した作家さんがいるよ」と話されていました。人気作家さんは是非見てみたかったですね。来年は初日に訪れたいと思っています。
秋の益子陶器市(2010年11月18日)_a0139239_2101295.jpg

 益子陶器市の出店数は500弱とのことです。全てをじっくり見るのには1日では足りません。今回廻って見て思ったことは、まず訪ねてみたい作家さんの出店場所を事前に調べ頭に入れておくこと。次に初日に訪れること。そして、訪れてみたい作家さんを最優先し、その後ゆっくりと他のテントを廻る。以上のことを心がけて来年の陶器市を訪ねてみようと思っています。
秋の益子陶器市(2010年11月18日)_a0139239_2172679.jpg

          阿久津雅土さんの出展作品
秋の益子陶器市(2010年11月18日)_a0139239_2183557.jpg

            伊藤亜木さんの出展作品
# by utsuwastyle25 | 2010-11-18 21:11 | 陶器市

益子陶器市の愉しみ(2010年11月15日)


 秋の益子陶器市に行ってきました。この時期笠間や益子に行く楽しみの一つに、新そばを食することがあります。今回は益子で2軒、笠間で1軒訪ねてきました。
 最初に訪ねたのは、七井にある「手打ちそば籐人」です。国道123号線からわき道に入ってすぐのところにありました。東京から益子に引っ越してきたそうです。好みの少し甘めのつゆで美味しくいただきました。
 
益子陶器市の愉しみ(2010年11月15日)_a0139239_19573316.jpg
益子陶器市の愉しみ(2010年11月15日)_a0139239_1958121.jpg

 二か所目は陶器市散策途中に場内坂にある「手打ちそば うえの」に立ち寄りました。こちらも、つゆはほんのり甘く、のど越しが爽やかなそばでした。
益子陶器市の愉しみ(2010年11月15日)_a0139239_201441.jpg

 三か所目は、笠間のそば屋「手打ちそば処 柊」を訪ねました。ギャラリーが立ち並ぶ立地のいい場所にありました。そばは少し歯ごたえがあり、好みのゆで加減でした。天ぷらも衣がパリパリとしていて、美味しくいただけました。次回の陶器市もまだ訪ねていないそば処に行く愉しみが出来ました。
益子陶器市の愉しみ(2010年11月15日)_a0139239_20103280.jpg

益子陶器市の愉しみ(2010年11月15日)_a0139239_20105785.jpg

# by utsuwastyle25 | 2010-11-15 20:15 |

四方竹を食す(2010年11月14日)


 11月上旬、東京池袋の和食処「入母屋」で高知県の秋の食材四方竹に出会いました。まさか池袋で四方竹に出会うとは思ってもみなかったので、早速「四方竹のお造り」を注文しました。マユネーズが添えられていましたが、わさび醤油の方が私には合っていました。
 高知県では四方竹は、ポン切り煮、ピリカラ、サラダ、炊き込みご飯、一口寿司などで食されます。今回旬の食材を食してちょっぴりリッチな気分に浸ることが出来ました。
四方竹を食す(2010年11月14日)_a0139239_20243647.jpg

# by utsuwastyle25 | 2010-11-14 20:26 |

企画展「夏の涼感・日々のガラス展」開催(2010年6月25日)


企画展「夏の涼感・日々のガラス展」開催(2010年6月25日)_a0139239_20535628.jpg

平成22年6月25より7月9日まで、高知県高知市升形「うつわ家 膳」において企画展「夏の涼感・日々のガラス展」を開催しています。
展示ガラス作家・工房:
沖澤康平、西山芳浩、太武朗工房、伊藤亜木、翁再生硝子工房、内藤広宣・紀子、MK工房、中川純一、田井将博、平勝久
# by utsuwastyle25 | 2010-06-25 21:08